[LANCIA(ランチア)・MASERATI(マセラティ)
一筋40年]
遠方の方にも安心。
      
      1985年生産以降の車両ならば、蓄積したノウハウを活かし、整備をご提案いたしますとともに、まだまだ元気に走れる車たちをリフレッシュ致します。
故障箇所を抱えながら、パーツ、整備技術等でお困りの方、お問い合わせください。数多くの実績と、アイデアで修理いたします。
整備料金については、症状をお伝え頂き、おおよその必要パーツ、整備工賃をご提案いたしますので、ご予算に合わせた内容を優先整備順位にて行う事に心がけています。
このことにより、同じ箇所の重複整備を行わず、計画的に車両維持できます。特に、サスペンションのブッシュ、マウント、ベアリング、など、磨耗の限度を過ぎたまま不安を感じながら乗っておられる方々、状態が格段に良くなり、車の魅力の再認識に喜びを感じるでしょう。
2000GTブレーキを全て新品にて整備しました。
日本車史上最も美しいフォルムと言われた2000GTのデザイン。50年たった今でも美しいです。
 
       
        
         
          
           
マセラティ ギブリ クアトロ シャマルなどのオートエアコン用クーラントレギュレーター改良版です。
以前、レギュレーターの修理をアップしていましたがモーターの部品がなくなって、受注中断いたしておりましたがようやくめどが立ちましたので再開いたします 今までの経験上故障の原因としてはECUの配線不良(シャマル222系)及びモーターブラシ摩耗によるものがほとんどでした。ECUを分解されていないもの他で電気的作業を行っていないものについては修理の依頼をお受けいたします。
 
- 注意事項
- 1)ECU不良の物はお受けできません。
- 2)他で作業してECUを分解したものはお受けできません。
- 3)今まで正常に作動していて、初めての修理依頼のみとさせていただきます。
他で作業してECUを分解したものはお受けできません。
 
写真は、ECUが壊れてレギュレーターのみの修理では困難なものをマイクロスイッチを取り付けて別途調整スイッチにて温度調整を行うようにしたものです。
[価格]
  レギュレーターモーター分解 
  モーター交換変速ギヤユニット点検レジスター調整¥48,600(税込)

愛車の性能を常にベストコンディションに保つためのメーカーが推奨する診断項目を専用のテスターにて検索し、不具合箇所に関しては、起因するものを適格に判断し、お客さまにとって最良の仕上がりになるように、一台一台丁寧に整備いたします。
FIAT LANCIA ALFA用  IAW診断器  EXAMINR Smarts  wiTECH 診断器を備えています。
MASERATI ビトルボ系 Samal Ghibli Quattoro 3200GT Coupe用  MARELLI IAW診断器 SD1 SD2 診断機を備えています。
ハイウエイが完備され、休日にドライブする距離も延びてきました。
          元々、ヨーロッパの車はメンテナンスを行えば何キロ走行しても性能が極端に落ちることもありません。
経年にてパーツがなくなったものなどに関しては、代替え及び制作も行います。
          末永く愛車と楽しくカーライフを過ごしていただく為に、我が愛車のごとき気持ちにて整備いたします。
LANCIA Y 1.4LX 5M/T

整備した車両はここまで乗れます。機関の調子はすこぶる好調。
            どなたか引き継ぎ生涯走行距離延長に挑戦いたしませんか?
<初年度登録平成9年3月12日>
| H12 1回目車検 走行 | 70,157km | 
|---|---|
| H14 2回目車検 走行 | 141,640km | 
| H16 2回目車検 走行 | 210,858km | 
| H18 4回目車検 走行 | 243,914km | 
| H20 5回目車検 走行 | 266,983km | 
| H22 6回目車検 走行 | 300,150km | 
マセラティ クアトロポルテ V8
            走行距離188,691km

マセラティ ギブリ 5M/T
            走行距離185,669km

最近の車両は、オールシーズン快適性を保つようになり、ちょっとしたトラブルでもそれが不快感につながってしまいます。
        だからこそバッテリーやオイル、クーラント、エアコン、タイヤなど、シーズンごとにチェックすることをお勧めしています。
 認証工場(福2483号)
認証工場(福2483号)
    長年の経験に基づいた厳しいプロの目によって事前のトラブルを予防する為の整備を行います。
        しかし、保安基準に達するだけの整備では長く愛車と過ごすことはできません。
        オートフリークでは、さらに各車のウィークポイントを抑え、お客様のコストを踏まえながら作業を進めます。
小さな塗装の傷や凹み、オールペイント・事故修理などのボディリペアから、愛車のボディ補強まで行っています。
        内容・ご予算に応じてご相談に応じてお見積りいたします。

日頃の運転とは異なった過酷な状況での運転には安定した走行性能が強く求めらてます。
          人と車の一体感を生む為に、信頼されたメカニックの点検が必要です。
          走行前にブレーキ、タイヤ、オイルなど確認しておきましょう。
オートフリークでは、過去の経験も踏まえてお客様と話し合いをします。
          サーキット走行を充分楽しんでいただけるように各所の走行経験のある我々メカニックがサポートいたします。

東京海上日動火災保険代理店として保険の取り扱いもしております。
事故対応・処理のアドバイスから、車の修理方法まで、ご不明な点はきっちり説明させていただきます。
        お客様のご負担をできる限り少なく、できる限り満足いただける仕上がりにすることを前提にしております。詳しくはお問合わせください。

























